税金ジャブジャブ使って少子化を加速させている無能 of 無能の三原じゅん子(こども政策担当)、少子化そっちのけで老人の孤独対策のためにプロジェクトチーム設立を検討

三原担当大臣、高齢者の孤独・孤立対策のため新たなプロジェクトチームを設けて対策を検討

1人暮らしの高齢者が増加するのに伴い、孤独や孤立への対策が課題となる中、三原担当大臣は、新たなプロジェクトチームを設けて、地域での居場所づくりなどの対策を検討する考えを示しました。

孤独や孤立の問題への対策を担当する三原こども政策担当大臣は22日、神奈川県藤沢市を訪れ、若者と高齢者との交流を促進している民間のアパートを視察しました。

このアパートでは高齢者に声かけを行ったり、お茶会に参加したりすることを条件に若者の家賃を半額にしていて、現在は大学生2人と1人暮らしの高齢者5人が入居しています。

三原大臣は入居者と意見を交わし、4年前から入居している高齢の女性は「若い人と一緒に料理を作ったりカラオケに行ったりといい交流ができています」と話していました。

このあと三原大臣は記者団に対し「単身高齢世帯の増加が見込まれる中、孤独や孤立を予防するための地域の居場所やつながりをつくることが重要であり、長期的な視野で施策を講じていく」と述べ、内閣府に有識者からなる新たなプロジェクトチームを設け、対策を検討する考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250122/k10014700231000.html

何の成果も出せてないどころか少子化加速している真っ最中なのに、他のことやってる余裕なんて無いだろ三原…

みんなの反応

こども相じゃなくて老人相だな

子供増やさなあかんのに、老人元気にさせてどないすんねんな。

余計な事ばかりして無駄に税金を使う

散々中抜きしても予算が余って仕方ないのか? 

それとも馬鹿?

本当にいらない

早く解体してくれ

必要な分野は別の省にやればいい

なんやこれ?

6兆円という巨額の予算があるのに直接的に効果を生み出さないところに業務委託という名で賄賂を渡しといて今度は高齢者向け政策?

今、集中しなきゃダメな問題があって、それの責任者が他の問題に取り組むって何?

大臣だよ。

少子化改善できなかったら、議員辞めるつもりで大臣やれよ。

無計画に思いつきでやりたい放題

ドブに金捨て特命担当大臣

法律違反です。

こども家庭庁の仕事ではありません。

予算獲得のためでしょう。

まぁ高齢者への仕事もNPOに丸投げするだけでしょうけど。

自民党の方針として「有権者層の最も多い高齢者の支持を狙った政策を実行して行く」と発言しています。

日本人の子供の事をもっと真剣に考えてほしい。

少子化対策に結論が見えないのはどこの国も同じだが、高齢者や低所得者に補助金をばら撒くのは間違いだろう。

新しい利権と予算引っ張り

公金チューチューまだ足りないのか?

子ども家庭庁が何の結果も出せない集団なのに 予算は何に使い込んでるか不明のまま、 また新プロジェクトチームかよ

平成の特会改革でかなりスリム化したのに、ほったらかしたらまた肥大化していく。

塩爺が泣いてるぞ。

つか、社会保険を国保に流用してる妥当性から誰か説明して欲しい。

国民は具体的に賛成した痕跡無いから。。

まず、今の子供をちゃんと助けてから次のことやって欲しいですよね

こども食堂は増える、学費は上がる 子育て世帯の負担は増え続ける

出生率ダダ下がりなので、過去やってきた少子化対策、子育て支援は全て失敗です

そうでしょう

政府予算の執行は利権階層への還流(寄り道?)

末端の予算対象には届かない

7兆円のうち真水で届くのは9/319(資源エネルギー庁事例)

つまり3%未満 あとはシロアリの消化器官へ

利権利権利権

財源は?

減税には財源がないと断固拒否なのに無駄なこと利権獲得には素早く増額

自民党は売国奴政権だ。

打倒自民党。

山のように外郭団体を作って、退役官僚は名誉職で高額な退職金目当てに幾つも渡り歩き、実態は何もやってないのに、退職金だけで4-5億円。

家庭庁の予算7兆円で消費税なら3%低減可能

家庭庁解体してそれで消費税減税した方が経済も活性化されてよくなりそう

「こども家庭庁」って言いながら実体は「ろうじんバラマキ庁」だからなぁ

これが自民党の強さ…

なんたらプロジェクトとか立ち上げて利権企業・団体を窓口に下請け、孫請けに金を流す

これで連なる関係者が岩盤支持層に

そして官僚は天下り先を生み出し、確保 デジタル化とか少子化対策とか利権だらけ

こども家庭はどこに天下りするのか 教えて

あ〜 また中抜き組織を作って中抜きするつもりやでコレ!

三原じゅん子ってこんなやつだよ

期待するだけ無駄

というかさっさと落とせこんな無能

こども家庭庁の「子ども子育て拠出金」ってひとりひとり個人から引くと怒られるから企業が全額負担させられてんだよ

結局給料に影響を及ぼす悪事だぞ

学もない。子育て経験もない。

それで少子化対策とは国民を舐めてますな。

参院選での落選、三原じゅん子クビ、からの、こども家庭庁廃止に持っていきたいところ。

神奈川県民として、三原じゅん子にはNO!を叩き付けます!

総裁選ではゲル支持だったし

こども家庭庁は税金取りすぎているのをごまかして逆に足りないアピールするために無駄遣いさせる省だと思ってる。

昔に効率化のために省庁再編をやった自体が有りましたが、いつの間にか忘れて省庁が増やされ税金の無駄遣いが増やされてます

首相が政治家は約束を守りませんと国会で答弁しているのですから、国民は本気で怒らないと駄目ですよ

「子ども・子育て給付金」はもともと健康保険料を「支援金」として流用する脱法的な給付金。

「少子化特別会計」を隠れみのにして、サラリーマンが際限なく搾取される。

https://agora-web.jp/archives/240206085159.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です