なぜか中国人から大人気のれいわ新選組、中国の総領事からも熱烈な応援

「衆院選比例は『れいわ』とお書きください」中国の総領事がX投稿、政府「不適切」抗議

先の衆院選を巡り、中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事が、れいわ新選組への投票をX(旧ツイッター)で呼びかけていたことが分かった。政府は22日、この投稿について「極めて不適切」とする答弁書を閣議決定した。政府は中国側に対し、外交ルートを通じて、投稿の削除を申し入れた。投稿は削除された。

松原仁元拉致問題担当相(無所属)が提出した質問主意書によると、薛剣氏は10月25日、「全国どこからでも、比例代表の投票用紙には『れいわ』とお書きください」とXに投稿した。れいわの山本太郎代表の街頭演説の動画も引用したという。

れいわを支持する理由などについては、「どの国も一緒だけど、政治が一旦歪んだら、国がおかしくなって壊れ、特権階層を除く一般人が貧乏となり、とうとう地獄いきなんだ」と書き込んだ。薛剣氏のXのアカウントは8・3万人がフォローしている。

外交関係に関するウィーン条約は、外交官は接受国の国内問題に介入しない義務を有すると定めている。松原氏は、薛剣氏の今回の投稿が、この義務に反するかを尋ねたが、答弁書は「一概にお答えすることは困難」とするにとどめた。

薛剣氏は5月、台湾の頼清徳総統の就任式に出席した松原氏や日本維新の会の和田有一朗衆院議員、北神圭朗衆院議員(無所属)ら日本の国会議員に「台湾といかなる接触も往来もせず」と求める抗議書簡を送った経緯もある。

松原氏は「許されない行動を繰り返す薛剣氏は『ペルソナ・ノン・グラータ』(外交上の好ましからざる人物)であることを通告して、追放すべき」と質問主意書で指摘した。しかし、答弁書は抗議書簡について「わが国として受け入れられず」と強調した上で、「政府の今後の対応について、現時点で予断をもってお答えすることは差し控えたい」とした。

https://www.sankei.com/article/20241122-43RFQCBXCREULKKYLEOK2BK2EY/?outputType=theme_election2024

みんなの反応

え?れいわって、中国と連帯してんの?え?

とうとう出たね。。。

こんなの内政干渉の極みじゃねーかよ

とっとと追放すべき

なんだよ、外国人参政権をわめいてるのはこういうことか

国政選挙で外国の外交部門からお墨付きをもらえる政党ってすごいな

きっと太いパイプがあるんだろうな。

こう言う行為こそ、全メディアが報道すべき・・だと思うが、もしかして産経だけかな??

わかりやすくて良いと思います!

因みに総領事はこの投稿を消したので、我々はもっと騒ぐべきです

中国の公認らしいね

中国総領事が「令和」を名指しなぜ令和⁉

答えはこれか?

45年前に侵略戦争してるけどな

外国人参政権を認めるとれいわ議員が増える。絶対ダメ。

これでれいわ信者も目を覚ましてくれると良いけど

この一件につき、日本国民が深く考えないといけないのは、中国の国益を代弁する中国の総領事が一体なぜ、それほど露骨に日本のれいわを推しているのかだ。

つまり中国からすれば、れいわのやっていることは日本の破壊であって、それが間接的に中国の国益に利するのではないか?

国別帰化許可数で中国は韓国・朝鮮に次いで2位。

過去15年で帰化した中国人は約5万人。

れいわは衆院選比例で3→9議席の3倍増。

内政干渉を禁ずるウィーン条約違反ですね。

れいわが受け取っている匿名寄付金って…

自民党、岩屋外務大臣の暴挙をどうにかしろと野党が突っ込んで欲しいけど、野党の方がより外国人ウェルカム感あるからな。

立憲民主党、共産、れいわ、社民は外国人のビザどころか永住許可制度緩和しろまで言ってる。なんで?

消費税ゼロは大賛成だか国防とか外交はほぼ0点に近い

大変残念

アメ政府の皆さん。れいわも赤ケテーイなので捜査対象に入れてあげて下さい。

ロシアウクライナ侵略戦争国会非難決議で唯一非難しなかった党デスから

共産党 社会党でも賛成したのに!

れいわの本質は若者向けの第二共産党だからね。

減税をうたい、弱者を集め、議席をとり、議席を持てば国体を破壊する。

抗議など不要

政府は直ちに中国の薛剣(せつけん)駐大阪中国総領事をペルソナ・ノン・グラータとして国外退去を命ずるべし。

しかし松原仁先生が質問主意書を提出しなければ、中国総領事による重大な内政干渉は表に出なかった。 松原先生が国会にいて助かった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です