自民党のガス抜き担当こと小林鷹之議員、今日も「緊縮財政派ではない」と口だけアピール

自民税調の中にいながら、なぜ「103万円の壁」問題で黙っているのか?

財務省出身の小林氏を巡っては「財務省寄り」と指摘される声もネット上にあるとされる。小林氏は「財務省のために働いたことは一度もない。経済が財政に優先する。民間が稼ぐ力をつける環境を国が作ることが重要だ」と述べ、緊縮財政派ではないと強調した。平成24年の初当選時に比べて「経済が財政に優先されるという認識は党内で広く共有されている」とも語った。

みんなの反応

言うだけなら誰でも出来ますからね

行動で示してもらわないと信用できません。

口だけ。。

その通り、顔色伺ってるのバレバレ

ガス抜き係、発見

日本の税金を裏で決めている自民党税調のインナーと呼ばれる9人に入ってる小林氏。

国民に知れ渡ってしまった以上、もう何を言っても無駄ですね。

現状では、国民の民意の代弁者ではなく、自らの保身のために上には物を言えないただのサラリーマン議員です。

「自民保守議員はタイミングを図ってるだけ。邪魔するな」

こんな声ばかり聞こえてきますが、結果は全て同じでした。

何を根拠に【次は大丈夫】と発信できるのか知りたいところ。

今の自民党のたらくで支持できる理由も知りたいところ

自民党員は統一教会と手を切らないなら支持されません。

小林某も 本気なら自民党から出ていかないと。

小林鷹之、自民党税調会長の宮沢洋一とそっくりのプロフィール。

東大法学部卒、ハーバード留学、財務省(大蔵省)入省…まるでコピー。

頭が上がらないどころか、宮沢二世でしょう

騙されてはいけません。

予算執行と税務調査でぐるぐる巻きにされている自民党議員は常に財務省の手のひらの上に乗せられなが国民のために働いているふりをしている。

財務省の言いなりなのでしょうね。

まさにザイム真理教ですわ。

カルトとしか言いようが無いですね。

総裁選の段階から、メディアが持ち上げるほどのものではないことがバレています。

軽いですね、言葉が。

「経済が財政に優先する。国民が稼げるように」 考え方は正しい。

高市さんもそうだが考えるだけで動かないのが自民保守派。

夫婦別姓でも動かなければ完全におしまいです。

だんだんこの手のガス抜き要員にもネットでの批判が効いてきたようで、あの青山氏も顔本内で『これからは悪質と思われた人はブロックする!』とか言いだした。

件の小野田氏も同じに、最早、自民党に保守層保守派なる者はいない。

いたとしてもカッコ付の(保守派)。

ザイム増税地獄→自民党一堂シ〜〜〜〜ン

中国人10年ビザ→自民党一堂シ〜〜〜〜ン

尖閣領海領空侵犯→自民党一堂シ〜〜〜〜ン

立憲別姓法成立させる→自民党一堂シ〜〜〜〜ン

自民党保守議員と言われている人達は「口だけ」「保守仕草をするだけ」。

結局、安倍総理がいなければ 戦う勇気もない!

情け無いですわ

ガス抜き要員の典型。

戦わない輩。

自民党のコマフォーク

そう言えば誰かに宮沢の鞄持ちと言われてましたね。

小林さんは、日本ジャーナルに出演なさった時も103万円減税について、 とてもいいにくそうでごまかしてました。

内輪揉め? 党内で意見を対立させることが内輪揉めと言って避けて歩くなら今すぐ議員を辞めたまえ!

石破を後ろから撃て!

ヤツがやっていたことだ!

自民の保守気取りの連中は嘘つきばかり。

息を吐くように嘘をつく。

高市も例外ではない。

もう期待しない。

宮沢に何も言えない様では、この先、期待も糞もない。

本当に財務省の為に働いた事がないなら、宮沢に何か言ってみろ!

ポンコツ自民党か内輪揉めしているようでは与党はマズムリですな!

だってポンコツなんだもの!

そこの内部にいれば同じくポンコツになる、自民党をなんとかしたいなら主権者国民の言うことを聞け!

解ったかコバ雀

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です