
金融所得課税については分離課税を30%に上げ、総合課税と選択できるよう目指します

株式等で利益を得たら30%は税金として分捕ります、という話です。現在は約20%なので、50%も増税です。クソですね。減税の話はどこいった???
みんなの反応
本当に滅びろ税調
10年前に比べたら毎年毎年40兆円以上税収が多い。
更に毎年日本の歴史上最も多い税収を記録し続けてる。
これでもまだ増税しないと駄目だというのは、財務省と政府の金の使い方が駄目駄目だという事ですよ。
頭悪過ぎて悲劇。
まず政府のムダな支出を見直して欲しい。
それと議員定数の削減と議員報酬の削減。
結局自分たちの身を切ることはやらないのですかね?ガッカリ。
高齢者の医療費自己負担を3割に引き上げる前に金融所得課税を検討するのは間違ってる。
取ることばかり考えずに、税金の無駄遣いを減らすことを考えてほしい。
所得が1500万円とはどんなペルソナなんでしょうか。
税金で3割取られて住宅ローンや固定資産税、子供の教育費を差っ引いてどうやって貯蓄して行くのか。
結局努力して稼いでもお父さんのお昼はコンビニ弁当なんですよ。
子供がこれを見たら『働かない方が勝ち組』だと思うでしょ。
国民民主党支持ですが、金融所得課税を増税するなら支持出来ません。
何故、マス層が一生懸命アッパーマスや富裕層を目指して、リスク取って資産運用してるのに課税強化?
政治家の皆さんの歳費に50%課税して下さい。
居眠り、売国議員は税金の無駄。
「増税」より「無駄な支出の廃止」が先ではありませんか?
今までと違って国民はとてもシビアに世相を見ています

増税をごにょごにょ言って誤魔化したいんだな。
減税もちっとも行動しなくなったし、投票価値どんどん下がりますね。
国民民主党は「取りすぎた税を国民に戻してくれる」と期待して支持を集めていたのではないのか⁇
まずは外国人への生保など削るべきものを削ってからにしてくれ。
国が面倒見切れんから自分で資産形成しろとか言いながら、それに課税強化ってめちゃくちゃやないかい。
また高所得者…
高額療養費も改悪されるのにね、
子どもに扶養控除もないのにね
複数箇所で応能負担や所得制限あるから、せめてそれを全て無くして子どもの扶養控除返して、子どもの有無を社保に反映させてから考えてほしい
いいから早くガソリンの暫定税率廃止確定させて来いよ。
1500-2000万円など、アメリカから見れば、貧困層ですよ。
世界基準で見ないと日本はどんどん貧困化する。
今金融資産を増やさなかったら、いつ増やすんですか?
家計の1100兆円を見殺しにするのか?
子供の数見て下さい!
無計画で生きてる人のためになんで税金使われなきゃならんのだ。
スタバでコーヒー飲もうが、コンビニで高い物買おうが自由だが、 それで老後に金がないからよこせ、 なんてのは不公平にも程がある。
本当に仰る通りです。
人一倍我慢して節制してリスクも取ってるのに、それを上から取られるなんて許せません。
「高所得者から取れば良い理論」の最も致命的なデメリットは、 「これから高所得者になりたい庶民」のやる気を削いでしまうことです
むしろ問題は世代間格差や世代間不公平や世代間不公正だよ!
高齢者は弱者ではないっ!!

我々は老人福祉を削減し、社会保障費を激減させる政党を待ち望みます。
これ以上負担するくらいなら、年寄りがどうなっても構いません。
金額設定したら、すぐ下げるんだろ、しれっと。
おまえら官僚の小狡い手口はお見通し。
1500は普通に庶民なんだよなぁ
維新も、れいわも、総合課税化を目指してますね。
立憲(累進課税、汚染水発言)、社民と参政(金融所得について詳細記載なし)など応援すればよろしいのでは。
国民民主には投票しない。
格差は合っていい。
なぜならば、人に能力の差があるから。
優秀な人間を海外流出させるのは損失が大きすぎる。
弱者を守る政策は最低限度でなされており、既に幸福であると考えている。
総合課税っつうからには、損が出たら損益通算はさしてくれるんやろうなぁ。
自民、立憲、公明よりマシなだけか、
国民民主に騙されんなよ、日本国民
そのうちNISAやiDeCoにも課税しそう
いやほんとに、、がっかり。
元民主は元民主か
与党も野党も高齢者にビビり過ぎ。
そもそも、有権者の半分は選挙に行ってないわけで。
選挙に行ってない現役世代が国民民主党に投票するようになれば、党勢は拡大する。
八方美人の政党じゃダメだよ。
頼んだメニューを持ってこないで、新メニューの提案しがち
国民民主は茶番じゃないの?
なんにも結果だしてないよ?
タマキンの言葉だけ信じるのかな、支持者?
でも後からちゃっかりNISAを使ってるゆうこりん。